ファミリーマート駒澤大学駅前店

User Review 08

ファミリーマート駒澤大学駅前店

店舗業務を行うスタッフが喫煙所清掃も担当

都内ファミリーマート店舗内のイートインスペースに喫煙室を設けている3店舗に導入。これまでに「Clear Cigarette Care Ⅱ(CCCⅡ)」を導入いただいた施設の多くが、喫煙所の清掃を外部委託しているのに対し、ファミリーマートでは店舗スタッフ自ら清掃を担当されています。

従来の水灰皿の場合、重たく悪臭のする汚水が発生するため、清掃業務が重労働かつ不快な作業でした。CCCⅡ導入後のスタッフアンケートでは、導入により回収作業が楽になった(9割)、悪臭が軽減された(7割)という回答が得られました。

 

従業員の満足度に貢献も

水灰皿利用時の汚水の処理は店舗ごとに異なっており、中には凝固剤を使い処理をおこなっている店舗もありました。

CCCⅡを使用する事でビニール袋に溜まった吸殻を処理するだけになり非常に楽になりました。

また、CCCⅡを設置する事で吸殻の交換回数が大幅に減り、お客様がご使用中に吸殻を交換する必要がなくなり、普段たばこを吸わない従業員にも大変喜ばれております。

 

Shop Info

ファミリーマート駒澤大学駅前店

ファミリーマート駒澤大学駅前店

東京都世田谷区上馬3-18-14

店内に喫煙スペースを完備。もちろん、タバコの販売も行っています。
イートインスペースも備えているため、お食事やコーヒーブレイクの後の一服にも便利です。